講座のようす「介護アロマセラピストコース」
2021.06.27 | 講座のようす
今までのブログはこちらをご覧下さい → アメブロ
併設サロン「オーガニックアロマサロン リュクス」→ サロンメニュー
みなさま、こんにちは
介護アロマセラピストコース 2dayが無事に修了です。
認知症ケア専門士であり
看護師であり
アロマインストラクターでもあり、
実際の現場でどのような事ができるのかお話しいただきました。
認知症にも種類があり
どのタイプが特にアロマテラピーが有効なのかや
タッチングの重要性のこと
認知症の前段階 MCIのこと
行動・心理症状 BPSDのこと
専門用語も
詳しくわかりやすく教えてくださいました。
また
現場での理想と現実も興味深く、
「自分が介護される立場になった時に、どんな対応だったら快(嬉しい)なのか。」を考えながら動いているそうで、それが理想なんですとおっしゃていました。
認知症になったとしても
忘れたとしても
快と不快はずっと残る。
認知症行動には意味がある。
などなど、ポイントがたくさん。
実習では手浴、ハンドトリートメント、足浴、フットトリートメントをご高齢者さま向けと一般向けで学んだ濃い二日間でした。
次回は秋頃を予定しております。
#リフレインセラピストカレッジ広島校
#介護アロマ
#介護アロマセラピスト
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#タッチング
#2025年問題
#オーガニック
#香りのある暮らし
#アロマスクール
#アロマ教室
#アロマセラピスト
#インストラクター
#広島市介護
#広島市
この講座を見た方はこちらもチェックしています
- 2025年1月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(1)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年3月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(4)
- 2021年6月(9)